Legacy8080 + ERIS6800 マイコン革命50周年記念セット [Legacy8080+ERIS6800]

Legacy8080 + ERIS6800 マイコン革命50周年記念セット [Legacy8080+ERIS6800]

販売価格: 156,600(税別)

(税込: 172,260)

フロントパネル スイッチカラー:
購入個数: セット

商品詳細

1975年の「Altair8800」の発売から始まったマイコン革命が、2025年に50周年を迎えました。

この記念すべき2025年に、50年前の人気マイコンの復刻版である、Legacy8080とERIS6800を合わせて、
マイコン革命50周年記念セットとして発売する事にいたしました。

Legacy8080とERIS6800が在れば、50年前のマイコン黎明期の人気ソフトウェアをほぼ全て動かす事ができます。

Legacy8080のフロントパネルは、憧れのIMSAI8080と同じ配色の「赤色+青色」と、
ミニコン風の「白色+グレー色」の2種類のバリエーションからお選びいただけます。

セットの合計定価は、192,600円(税別)となりますが、マイコン革命50周年記念として、
156,600円(税別)にて発売します。合計定価からの36,000円の値引きは、実質的にERIS6800が、無料プレゼントとなります。

ERIS6800の既存ユーザーの方には、Legacy8080を120,600円(税別)にて販売いたします。
Legacy8080+ERIS6800セットをご注文いただき、Legacy8080の代金120,600円(税別)、132,660円(税込み)のみをお支払い願います。
(通信欄に購入されたERIS6800の製造番号をご記入願います)

マイコン革命50周年記念販売は、予定セット数の販売完了をもって終了いたします。

Legacy8080は、世界初のマイコンキット「Altair8800」と、当時みんなが憧れた「IMSAI8080」の互換機として、
2014年に発売開始してから11年間に渡り、ユーザーに安定した機能を提供し、変わらぬ価値を保っております。

ERIS6800は、「Altair680」と「SWTPC6800」の互換モードがあり、Altair BASIC、SWTPC BASIC、
創刊当時の月刊アスキー掲載のGAME言語、TL/1などを利用できます。

Legacy8080は、50年前のマイコンを21世紀の技術で再設計したビンテージコンピュータです。
これからの50年後も変わりません。
Legacy8080は、オーナーと共に人生を歩めるように長寿命設計を心がけました。人生を通じてあなたのお供をします。

シンプルなZ80系CPUとコンパクトな CP/M互換OSを搭載したLegacy8080は、コンピュータシステムの全体像から
ハードウェアやソフトウェアの詳細までを理解し易く、コンピュータ工学の基礎を実体験として学ぶのに優れています。

Legacy8080はCP/M互換OSを搭載しているので、偉大な先駆者達が残した著名なプログラムを動かすことができます。
BASIC インタプリタやコンパイラ、Cコンパイラ、FORTRAN、COBOL、PL/I、PASCAL、マクロアセンブラを体験して、
中身を分析したり改造したりして学習することができます。

Legacy8080のCP/M互換OS自体を改造することも、自分で新しいOSを作ることも自由にできます。
偉大なプログラマーの第一歩はシステムへのハッキングから始まります。
Legacy8080で8bitマイコンの豊かで楽しい世界を是非体験してください。

Legacy8080の基本仕様

・CPU:ザイログ社製 Z8S180 を搭載(8080/Z80上位互換で周辺LSIを統合したCPU、、CPU速度は、2Mhz、4Mhz、10Mhzの切り替え)
・RAM:512Kbyte実装フルデコード (C-MOS スタチックメモリ 単三乾電池3本によるバッテリーバックアップ付き)
・コンソールパネル:「Altair8800」、「IMSAI8080」のコンソールパネルと互換性がある操作性
・バーチャルコンソール:WindowsPCをバーチャルコンソールターミナルとして利用 PCとの接続はUSB
・バーチャルフロッピーデスク:コンソールターミナルとして利用するWindowsPCのHDD内に仮想フロッピードライブ(V-FDD)を構築
・インターフェイス:リアルタイム カレンダークロックICを実装 (ボタン電池によるバッテリーバックアップ付き)
          パラレルインターフェイス(82C55)4個実装 8bit I/Oポート X 12ポート(合計96bit)
          セントロニクスプリンターインターフェイス 1個実装  (D-SUB 25P)
          RS- 232C 1ch  (D-SUB 9P メス型コネクタ)
          MIDI-IN 1ch  (ミニDIN5Pコネクタ 標準MIDIには変換ケーブルが必要)
          MIDI-OUT 1ch (ミニDIN5Pコネクタ 標準MIDIには変換ケーブルが必要)
          Beep用スピーカー ケース内に1個実装 (トグルスイッチング 外部出力有り ステレオミニジャック)
          Z80系I/O拡張バス (外部引き出し可能)
          Z80系メモリ拡張バス (外部引き出し可能 64Kbyte/1Mbyteアドレスフルデコード済み)
          USB Bタイプ メス型コネクタ1個  (コンソール用WindowsPCとの接続専用 汎用USBでは無い)

動作確認ソフトウェア:BASIC-80、BASCOM、FORTRAN-80、COBOL-80、MACRO-80、LINK-80、PL/I、TURBO-PASCAL、Wordstar

大きさ:横幅:430mm 奥行:230mm 高:130mm (突起物含まず)、
    ラックマウントブラケット取り付け時は、左右に+25mm 前面に35mm 大きくなります。
本体重量:3.3Kg

ERIS6800の詳細情報は、ERIS6800 CPU基板の販売ページの説明をご覧願います。
 
マイコン革命50周年記念セットの内容 

Legacy8080とERIS6800のセットを、マイコン革命50周年記念として、特別価格で提供いたします。

・Legacy8080 本体 エンタープライズモデル スイッチ基板取付 完成品 142,000円(税別) 
  ご希望のスイッチカラーを選択願います。  赤色+青色 と 白色+グレー色の2種類が有ります。
・Legacy8080用 ラックマウント ブラケット(スイッチ保護用) 取付済  8,400円(税別) 
・Legacy8080用 印刷マニュアル(4穴加工済)             4,800円(税別) 
・Legacy8080用 オリジナル4穴バインダー                1,400円(税別)

・ERIS6800本体 拡張ROM付き                   36,000円(税別)

 上記 定価合計 192,600円を、マイコン革命50周年記念として、36,000円OFFで、156,600円(税別)にて提供します。

ERIS6800の既存ユーザーの方には、Legacy8080を120,600円(税別)にて販売いたします。
Legacy8080+ERIS6800セットをご注文いただき、Legacy8080の代金120,600円(税別)、132,660円(税込み)のみをお支払い願います。
(通信欄に購入されたERIS6800の製造番号をご記入願います)

納期は、Legacy8080がご注文から約1週間でお届け、ERIS6800は、ご注文から約2週間でお届けします。

支払い方法に、代金引換便を選択された場合は、先に発送するLegacy8080の荷物を受領される時に、
代金の171,600円(税込み)をお支払い願います。

マイコン革命50周年記念販売は、予定セット数の販売完了をもって終了いたします。
ご購入をお待ちしております。


他の写真